*モデル身長:1-3, 4-6枚目 159cm、7-15枚目 164cm、16-20枚目 179cm
*モデル着用サイズ:1-3,Mサイズ、4-6,Sサイズ、7-12,Lサイズ 13-15,Mサイズ、18-20枚目 Lサイズ
商品説明
デニムのカディで仕立てたサスペンダー付きのワイドパンツ。デニムの概念を変えるなめらかで柔らかな感触。裾が窄まっており粋な印象。サスペンダーは長さ2段階調整、取り外し可能。オールシーズン活躍するボトムスです。 (コットン裏地付き)上の写真ではカディミントトップス(ネップストライプ)と合わせて着用しています。
デニムカディの生地は、ベンガルの村にて4枚綜絖の機、またはジャガード機で織られています。村では女性が織る姿も。
Lサイズは、164-172㎝の女性や、腰回りがゆったりとしていますので細身の男性の方にも履いていただけます。
1-3枚目 インディゴ
4-6枚目 ブラックホワイトシャンブレー
7-9枚目 ホワイト
10-12枚目 ブラック
13-15枚目 グレー
16-18枚目ネイビー
19-20枚目 ブラック
スタイリング商品
1-9, 13-17枚目 しっくりカディはぎシャツはこちら。
10-12, 18-20枚目 カルンガニコットンカディはぎシャツはこちら。
Size | サイズ
S:ウエスト 約72cm、股下 約55cm、裾まわり 約56cm、ヒップ 約112cm
M:ウエスト 約74、股下 約60cm、裾まわり 約58cm、ヒップ 約118
L:ウエスト 約76、股下 約65cm、裾まわり 約58cm、ヒップ 約126
*サイズ・色は実物と異なる場合がございます。
Materials | 原材料
Cotton | コットン 100%
Region of production | 生産地
West Bengal | 西ベンガル州
System of design | デザインのしくみ
In collaboration with CALICO | CALICOの協力によるデザイン
Spinning | 糸紡ぎ
Hand spinning with ambar charka | アンバーチャルカによる手紡ぎ
Weaving | 織り
Denim weaving by hand | 手機による綾織
Dye | 染め
Undyed-Bleached | 無染、漂白
(ホワイト)
Thread-dye with natural color | 天然染料による糸染
(インディゴ先染め)
Thread-dye with synthetic color | 化学染料による糸染
(その他の色)
お求めいただく前に
* こちらの商品は、店頭でも同時販売しておりますため、サイトよりご注文いただいた時点で稀に完売していることがございます。万が一、ご注文後に在庫がなかった場合にはご連絡させていただきますので、ご了承くださいませ。
* 手紡ぎの糸は、村の女性たちが主にアンバーチャルカと呼ばれる効率性の高い近代糸車を使ってお作りしています。糸が切れた場合は、それを手で紡ぐためにフシができるのが特徴です。
* 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。また、不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。
* 天然染料や伝統的な染料(合成染料含む)を用い、伝統的な手法で染めております。職人の感覚や環境の影響により、お色目に都度都度揺らぎが生じることを、どうぞご了承ください。お色は、ご使用を重ねる毎に少しずつ褪め、味わいが出てまいります。
* 天然染料および濃色の染料により染められているため、摩擦、雨や汗などで、色落ち、色移りすることがございます。淡色の衣料品と合わせることはお控えください。
* お手入れはご自宅で中性洗剤を使った冷水での押し洗いと陰干しをお勧めします。クリーニング推奨品は、製品付属の品質表示タグの画に従ってご対応ください。
* 素材によっては着用時の摩擦により、ひきつれや毛羽立ちがおこることがございます。過度な摩擦や圧力は、生地破損の原因になりますのでお避けください。
*モデル着用サイズ:1-3,Mサイズ、4-6,Sサイズ、7-12,Lサイズ 13-15,Mサイズ、18-20枚目 Lサイズ
商品説明
デニムのカディで仕立てたサスペンダー付きのワイドパンツ。デニムの概念を変えるなめらかで柔らかな感触。裾が窄まっており粋な印象。サスペンダーは長さ2段階調整、取り外し可能。オールシーズン活躍するボトムスです。 (コットン裏地付き)上の写真ではカディミントトップス(ネップストライプ)と合わせて着用しています。
デニムカディの生地は、ベンガルの村にて4枚綜絖の機、またはジャガード機で織られています。村では女性が織る姿も。
Lサイズは、164-172㎝の女性や、腰回りがゆったりとしていますので細身の男性の方にも履いていただけます。
1-3枚目 インディゴ
4-6枚目 ブラックホワイトシャンブレー
7-9枚目 ホワイト
10-12枚目 ブラック
13-15枚目 グレー
16-18枚目ネイビー
19-20枚目 ブラック
スタイリング商品
1-9, 13-17枚目 しっくりカディはぎシャツはこちら。
10-12, 18-20枚目 カルンガニコットンカディはぎシャツはこちら。
Size | サイズ
S:ウエスト 約72cm、股下 約55cm、裾まわり 約56cm、ヒップ 約112cm
M:ウエスト 約74、股下 約60cm、裾まわり 約58cm、ヒップ 約118
L:ウエスト 約76、股下 約65cm、裾まわり 約58cm、ヒップ 約126
*サイズ・色は実物と異なる場合がございます。
Materials | 原材料
Cotton | コットン 100%
Region of production | 生産地
West Bengal | 西ベンガル州
System of design | デザインのしくみ
In collaboration with CALICO | CALICOの協力によるデザイン
Spinning | 糸紡ぎ
Hand spinning with ambar charka | アンバーチャルカによる手紡ぎ
Weaving | 織り
Denim weaving by hand | 手機による綾織
Dye | 染め
Undyed-Bleached | 無染、漂白
(ホワイト)
Thread-dye with natural color | 天然染料による糸染
(インディゴ先染め)
Thread-dye with synthetic color | 化学染料による糸染
(その他の色)
お求めいただく前に
* こちらの商品は、店頭でも同時販売しておりますため、サイトよりご注文いただいた時点で稀に完売していることがございます。万が一、ご注文後に在庫がなかった場合にはご連絡させていただきますので、ご了承くださいませ。
* 手紡ぎの糸は、村の女性たちが主にアンバーチャルカと呼ばれる効率性の高い近代糸車を使ってお作りしています。糸が切れた場合は、それを手で紡ぐためにフシができるのが特徴です。
* 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。また、不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。
* 天然染料や伝統的な染料(合成染料含む)を用い、伝統的な手法で染めております。職人の感覚や環境の影響により、お色目に都度都度揺らぎが生じることを、どうぞご了承ください。お色は、ご使用を重ねる毎に少しずつ褪め、味わいが出てまいります。
* 天然染料および濃色の染料により染められているため、摩擦、雨や汗などで、色落ち、色移りすることがございます。淡色の衣料品と合わせることはお控えください。
* お手入れはご自宅で中性洗剤を使った冷水での押し洗いと陰干しをお勧めします。クリーニング推奨品は、製品付属の品質表示タグの画に従ってご対応ください。
* 素材によっては着用時の摩擦により、ひきつれや毛羽立ちがおこることがございます。過度な摩擦や圧力は、生地破損の原因になりますのでお避けください。